2011年5月25日水曜日

quicktime 7で再生スピードコントロール

quicktime Xでは、スピードコントロールが十分できなくなっていたので、
ダウングレードしようとしたところ、サイトからのダウンロードファイルではうまくいかず困った。

http://support.apple.com/kb/HT3678?viewlocale=ja_JP
によると、snow leopardのインストールディスクの、option install内からインストールできるとのこと。
やってみたら、できた。

command+kで再生速度が無事調整できた。
せっかくのいい機能は省かないでほしいが、大多数の人がすぐ使う機能でないので削られたのだろうか。
若干残念ですね。
ま、ダウングレード版がちゃんとインストールできたのでOKですが。

2011年5月11日水曜日

mail.appを2カラムに

標準のメーラーmail.appは、いい感じだが、2カラムにして使いやすくしたい、と思っていた。(Lionからのmail5は、2カラムになって、とても見やすくなるのだが、開発版しか使えない。。)

で、widemailというプラグインがあったので導入してみた。
http://widemailplugin.com/

これはかなりいい感じ。
letterboxというものもあるが、どちらも同様で、いい感じです。

sparrowというアプリがapp storeに出ていて、これを愛用していたが、
日本語環境だと文字化けがあまりに頻繁に起きて、
いろいろな方から「読めません」と言われるので、
sparrowのインターフェイスが一番いいのだが、widemailでいくことにした。

それにしても、mail5の登場が待ち遠しい。
Lion、楽しみなり。

追伸:
http://idita.blog11.fc2.com/blog-entry-776.html
こちらの記事で、やっとwidemailの件名や送信者・日時などを二段表示する方法がわかりました。感謝。
項目名の上で右クリックをしてメニューを出し「widemail column」というものにチェックを入れるようにすると、表示されます。
後は適宜、ダブったものを抜くといいです。

Senebier、便利(window単位での切り替え)

Witchというウインドウ単位での切り替えアプリがMacにはあるが、
Senebierというアプリも同様にウインドウ単位で変更ができる。
http://www.bicoid.com/software/senebier/
10.6.7でも使える。
無料である。

ああ、ありがたや。